狭山市K様邸にて仏間造作工事及び、襖貼替工事をさせて頂きました。 押入を中段は残して上は仏壇、下は観音開きの収納造作工事しました。 一緒に1F、2Fの襖も貼替しました。仏間となる押入付近の襖を扉に合わせてフチも色を統一しました。 全体的にスッキリとした色合いとなり、こちらの背筋が伸びるようです。 先…
齊藤です。 私が担当させて頂いております。 お客様の工事が終わってきたり、佳境に入っています。 工事が終わったお客様からとっても喜びの言葉をかけてもらえるとこの仕事をやってて良かった。 と、心から思います。 まだまだ至らないところがあり、ご迷惑をおかけして、…
齊藤です。 今日から6月に入りましたね。 5月の終わり頃から夏と同じような気温で蒸し暑い日が続き、これからくる夏はどうなっているのか、とても不安です。 ぐんと日が長くなり、18:00になってもまだまだ明るく、ついつい残業してしまいがちです。 お…
齊藤愛良です。 先日のプレオープンの影響により、狭山市のお客さまのご依頼を多数受け、新人の私も社長についてまわる形でお客様のお宅に訪問等させて頂きました。 研修から一転まだ本番というわけではありませんが、少しずつ任される仕事の量も増えてきました。 前まで残業はそんなにしていなかったので…
こんにちは、齊藤です。 まだまだ昼と夜の気温の差があり、コートが手放せない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私もコートが手放せなくて困っています。通勤するときは特に問題はないのですが、帰る時が寒くて震えてしまうこともあります。 さて、そろそろG.Wがやってきますね。 みなさんはど…
こんにちは。齊藤です。 先週の雨により、ほぼ桜が散ってしまいましたね。 私の通勤途中に立派な桜の前を通りすぎるのですが、 葉桜になってしまった、木を見るととても、もの悲しい気分になります。 葉桜も葉桜でよいものではありますが、今年は例年に比べて散る期間が短くなったなとおもいました。 お…
新入社員 営業課の齊藤です。 ビジネスマナーも電話対応から名刺交換など当たり前のことを1から学んでおります。。 まだ入社したてですので、案件は勿論、契約などはしておりません。 ですので、社長と毎日1対1でのロープレ研修に励んでおります。 先週の火曜からCAD…